ゲームホリック
宇宙の蝗害

【崩壊スターレイル】宇宙の蝗害をクリアできないときの進め方|おすすめ運命やキャラ編成を解説!

2024/05/30

宇宙の蝗害は、「本当にクリアできるの?」と疑いたくなるほど難易度が高いコンテンツです。


今回は、宇宙の蝗害をクリアできないときの対処法や攻略方法を解説しています。


各運命の特徴や相性の良いキャラ、おすすめ編成などを紹介しているので、参考にしてみてください。

宇宙の蝗害とは?

宇宙の蝗害


宇宙の蝗害は、模擬宇宙内から挑むことができる高難易度コンテンツの1種です。


宇宙の蝗害内は3つの次元界によって構成されており、「祝福」や「奇物」を集めることで大量の報酬を獲得することができます。

マスを1つずつ進みながら最奥を目指す

次元界


次元界は、ランダムに配置されたマス目によって構成されます。
各マスでは様々なイベントが発生し、「祝福」や「奇物」などを獲得することが可能です。

カウントがマイナスになると敵が強化される

カウントダウン


宇宙の蝗害では、マスを1つ進むたびに「カウントダウン」の数値が減っていきます。


カウントダウンがマイナスになると、出現する敵やボスが強化されるので注意が必要です。


マスを踏むほど「祝福」や「奇物」で自身を強化できますが、それ以上に敵が強くなることも覚えておきましょう。

宇宙の蝗害のイベント内容

開拓秘話


宇宙の蝗害では、各次元界の最奥に設置されたボスを倒すことで、イベント「開拓秘話」が発生します。


選択肢によって様々なテキストを読むことができます。

謁見の軌跡を進めることでバフ効果を獲得できる

謁見の軌跡


謁見の軌跡を進めることで、常時恩恵を受けられる様々なバフ効果を得ることができます。


運命ごとに分けられていますが、バフ効果はすべての運命に対応しています。


自身がどの運命を選ぼうとも、全ての効果を得られるので非常に強力です。

行人の道を灯して謁見の軌跡ポイントを獲得

行人の道


謁見の軌跡は、「行人の道」を達成することで進めることができます。


「行人の道」それぞれに達成条件が異なるので、あらかじめ確認したうえで宇宙の蝗害に挑みましょう。

宇宙の蝗害をクリアできないときの見直しポイント

宇宙の蝗害は、数回の挑戦で全てをクリアできるコンテンツではありません。


キャラ育成などの準備を万全にすることで、ようやくクリアできる難易度になっています。


報酬の獲得も期限があるわけではないので、焦らずゆっくり進めましょう。

「繁殖」以外の運命を開放する

運命解放条件
存護「宇宙の欠片」を累計で1,000獲得する
記憶チュートリアルをクリアする
虚無宇宙の蝗害を中断する(負けた場合も解放)
豊穣「次元界不安定!」状態でクリアする
巡狩チュートリアルをクリアする
愉悦運命を6種解放する
繁殖全ての章節を集め、冒険クエスト「宇宙の蝗害・終局」をクリアする

まずは、「繁殖」以外の運命を開放することをおすすめします。
各運命は、上記の条件を達成することで解放されます。


自身のパーティに合った運命を解放することで、戦闘を有利に進めることが可能です。

「謁見の軌跡」を進めてバフ効果を集める

宇宙の蝗害をクリアするうえで、「謁見の軌跡」の強化は必須です。
戦闘に勝てない場合は、「謁見の軌跡」を優先して進めましょう。


「存護」や「壊滅」のポイントを進めれば、耐久面が強化され、戦闘不能になる確率を下げることができます。


最終的には全てのバフを解放することになるので、ゆっくりコツコツ集めましょう。

耐久を意識してパーティ編成を見直そう

宇宙の蝗害に出現する敵は非常に強力で、回復キャラを編成している場合でも攻撃を受けきれない場面が多いです。


HPを回復できる「豊穣」キャラに加え、ジェパードのような耐久に特化した「存護」キャラを編成することをおすすめします。


耐久キャラを所持していない場合は、「存護」の運命を選択して挑むこともおすすめです。


祝福で耐久面を強化することができるので、戦闘不能になる確率を大幅に下げることができます。

宇宙の蝗害おすすめ編成

おすすめ編成例
アタッカー
(壊滅)
サポート
(調和)
ヒーラー
(豊穣)
耐久
(存護)
運命壊滅
優先する祝福壊滅・愉悦・存護・繁殖

宇宙の蝗害では、上記の運命を組み合わせた編成がおすすめです。


スタンダードな編成ですが、攻撃面と防御面どちらにも優れており、バランスよく立ち回ることができます。


アタッカーは、範囲攻撃を行える「壊滅」キャラがおすすめです。
宇宙の蝗害に出現するボスは、雑魚敵を頻繁に召喚します。


単体アタッカーだと処理に時間がかかってしまうので、可能であれば範囲アタッカーを編成しましょう。

バリアに特化した「存護」編成も非常に強力

編成例
ジェパード存護主人公ヒーラー
(豊穣)
自由枠
運命存護
優先する祝福存護・虚無

多量のバリアを付与できる「ジェパード」を軸とした耐久編成もおすすめです。


敵の攻撃に反応する「反震ダメージ」と運命の反響、虚無の運命による持続ダメージだけで敵のHPを削り切ることができます。


祝福や「礎」が付与されたマスの数次第では、ダメージを受けずにクリアすることも可能です。


編成難易度も低いので、ジェパードを所持している方におすすめの編成となっています。

運命ごとのおすすめキャラ一覧

宇宙の蝗害では、編成するキャラに合わせて「運命」を選ぶことが重要です。


運命とキャラの性能が噛み合わなければ、強力なバフ効果を活かすことができません。


「運命」の特徴や強みを理解し、キャラ性能を最大限に発揮できる編成を心がけましょう。

「存護」の運命

おすすめキャラ
アベンチュリンジェパード存護主人公

「存護」の運命は、バリア性能に特化した運命です。


耐久面の強化はもちろん、敵の攻撃に反応する「反震ダメージ」によって与ダメージを稼ぐこともできます。


「運命の反響」はバリアの耐久値に応じたダメージを与えることができるので、編成キャラや祝福次第では大ダメージを与えることが可能です。

「記憶」の運命

おすすめキャラ
鏡流ペラ三月なのか

「記憶」の運命は、敵を「凍結」状態にして行動を制限することに特化した運命です。


凍結状態にすることができれば、敵が行動する前に大ダメージを与えることができます。


敵を凍結状態と見なす「離神」という特殊なデバフを付与し、最大HPの30%分の氷属性付加ダメージを与えることも可能です。


「記憶」の祝福には氷属性を弱点として埋め込めるものもあり、氷属性キャラを編成する際におすすめの運命となっています。

「虚無」の運命

おすすめキャラ
ブラックスワンカフカ持続ダメージ系全般

「虚無」の運命は、持続ダメージに特化した運命です。


持続ダメージの付与や発動に合わせて効果を発揮する「祝福」が揃っています。


「運命の反響」でも3種の持続ダメージデバフを付与することができるので、持続ダメージだけでもダメージを稼ぎやすくなっています。

「豊穣」の運命

おすすめキャラ
符玄羅刹

「豊穣」の運命は、HP回復に特化した運命です。


HP回復量の増加やHP回復時に効果を発揮する「祝福」が多く、耐久面を強化することができます。


また、祝福の数に応じて最大HPを上昇させる効果もあるため、最大HPの値に依存する「刃」とも相性が良い運命となっています。

「巡狩」の運命

おすすめキャラ
ゼーレ鏡流アタッカー全般

「巡狩」の運命は、速度や会心に特化した運命です。


主に火力面を強化できる「祝福」が揃っているので、アタッカー全般と相性が良い運命となっています。

「壊滅」の運命

おすすめキャラ
鏡流クラーラ

「壊滅」の運命は、失ったHP量に応じて火力面と耐久面を強化する運命です。


攻守ともにバランスの取れた運命なので、汎用性も高く使い勝手の良い運命となっています。

「愉悦」の運命

おすすめキャラ
トパーズ景元黄泉

「愉悦」の運命は、追加攻撃に特化した運命です。
追加攻撃を行った時に様々な効果を発動する「祝福」が揃っています。


また、必殺技を追加攻撃と見なす祝福もあるため、必殺技を多用する「黄泉」とも相性が良い運命となっています。

「繁殖」の運命

おすすめキャラ
丹恒・飲月青雀

「繁殖」の運命は、通常攻撃の強化、SP消費量を補うことに特化した運命です。


多量のSPを消費して強化された通常攻撃を行う「丹恒・飲月」や「青雀」と非常に相性が良く、デメリットを打ち消しながら戦うことができます。


「運命の反響」でもSPを2回復してくれるので、強化通常攻撃を連発しながら大ダメージを与えることができます。

スウォーム・真蟄虫の攻略ポイント

スウォーム真蟄虫


スウォーム・真蟄虫は、高火力の全体攻撃を繰り出してくる強力なボスです。


「幼蟄虫」や「次蟄虫」を次々と召喚してくるため、長期戦に持ち込むのは非常に危険です。


戦闘不能になる前に倒すことを意識しながら立ち回りましょう。

「幼蟄虫」と「次蟄虫」の処理を最優先

「幼蟄虫」と「次蟄虫」は、分裂や自爆攻撃を行ってくるので放置するのは危険です。


特に「次蟄虫」の自爆はダメージが非常に高く、1撃で戦闘不能になる可能性も高いです。


また、幼蟄虫と次蟄虫の数が多いほどスウォーム・真蟄虫の「スウォーム強襲」のダメージが高くなるので、注意が必要です。


幼蟄虫と次蟄虫の撃破を最優先し、被ダメージを最小限に抑えましょう。

「強襲準備」に合わせて弱点撃破を行う

強襲準備


スウォーム・真蟄虫は、「スウォーム強襲」を発動する1ターン前に「強襲準備」を行います。


「スウォーム強襲」はパーティが壊滅するほど威力が高いので、必ず弱点撃破を行い阻止しましょう。


あらかじめ靭性を削っておき、いつでも弱点撃破を行えるよう調整しておくことが重要です。

「増殖」後は1体を集中攻撃する

増殖


スウォーム・真蟄虫は、最終段階になると「増殖」を発動し、2体に分裂します。


増殖した後は1体を集中攻撃し、速やかに撃破できるよう立ち回りましょう。


数ターン後には、どちらも「スウォーム強襲」を行ってきます。


いかに早く1体を撃破できるかが、最終段階を突破するための重要なポイントです。

ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部では、話題のゲームに関する最新情報を皆様にお届けしています。