オムニヴァンプとは?ライフスティールとの違いまで合わせて解説
LoLで様々なアイテムに付与されている特殊な効果「オムニヴァンプ」について紹介します。
オムニヴァンプの詳しい効果からライフスティールとの区別方法まで合わせて解説するので、オムニヴァンプについて知りたい方は是非ご覧ください。
オムニヴァンプとは
オムニヴァンプはLoL用語の1つで「ダメージを与えた際にそのダメージ量に応じて自身の体力を回復する効果」のことです。
オムニとは「全て」という意味で「オムニヴァンプ」は全てのダメージソースによって回復できるということを表しています。
パッチ14.9では「リフトメーカー」や「マルモティウスの胃袋」などのアイテムに付与されているステータスです。
物理ヴァンプとスペルヴァンプとは?
「物理ヴァンプ」は「ラースエリクサー」に付与されている効果で、スキルかAAで与える「物理ダメージ」が回復できる対象となります。
魔法攻撃チャンピオンが「ラースエリクサー」を購入しても回復しないので、間違えずに「ソーサリーエリクサー」などを購入するようにしましょう。
「スペルヴァンプ」は「リーシン」のみ持っている特殊な回復効果でWスキルで得ることができ、スキルで与えたダメージによってHPが回復します。
オムニヴァンプとライフスティールの違い
オムニヴァンプと混同しやすいワードとして「ライフスティール」というものがあります。
スキルやAA(通常攻撃)に問わず「全て」のダメージで回復するオムニヴァンプと異なり、ライフスティールはAAのみに適用されます。
ライフスティールは沢山AAを打つadcや「ヨネ」「ヤスオ」などと相性が良く、AAにしか適用されない分オムニヴァンプより高い%に設定されていることが多いです。
その他の回復効果を持つスキル
LoLには「ライフスティール」でも「オムニヴァンプ」でもないチャンピオンが独自に回復効果を持っているスキルが沢山あります。
「カミール」のWや「フィドルスティックス」のW、ワーウィックの「Q」などがそれらの回復効果に当てはまります。
少々面倒ですが、スキル説明文をしっかり読んでどのスキルでどの程度回復するのか抑えておく必要があるでしょう。
また何度も何度も同じチャンピオンを使用して体感で回復力を覚えておけばギリギリの勝負の場面で回復込みでダメージ計算を行えるようになります。
様々な種類がある回復効果を使いこなそう!
本記事でも扱ったようにLoLには回復効果と言っても「オムニヴァンプ」や「ライフスティール」など様々なものが用意されています。
また数値だけ見てもピンとこないことが多いステータスでもあるので、自身で使ってみたり相手がどんどん回復していくのを見て体感の部分も鍛えていく必要があるでしょう。
ゲームホリック編集部
ゲームホリック編集部では、話題のゲームに関する最新情報を皆様にお届けしています。