ゲームホリック
ジャスト回避のコツとタイミング

【バウンティラッシュ】ジャスト回避の効果とタイミング!格上相手でも通じる戦犯回避のコツ

2024/04/15

バウンティラッシュには、「ジャスト回避」というプレイングスキルが存在し、これを極めれば、どんなに弱いキャラでも、格上相手でも、ダメージを受けずに立ち回ることができます。

この記事では、ジャスト回避の効果と、やり方、出すコツ・タイミングを解説します。

ジャスト回避ができるキャラも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

ジャスト回避の効果

ジャスト回避とは通常回避と何が違うのでしょうか?ジャスト回避の効果を見ていきましょう。

メリットだらけの回避方法

ジャスト回避の効果 ジャスト回避をすると、敵の攻撃を避けてダメージを0にできるだけでなく、さまざまな追加効果を得られます。

例えば、青ゲッターの若レイリーでジャスト回避を出すと、以下のような恩恵があり、メリットの多さに驚くことでしょう。


・攻撃回避
・一定時間無敵状態になる
・敵の近くに瞬間移動
・中距離にいる一定範囲内の敵に気絶状態を5秒間付与する
・中距離にいる一定範囲内の敵に割合ダメージ(敵の最大体力の30%ダメージ)を与えてふっとばす
・移動速度が10秒間30%増加する
・回避のクールタイムを100%回復して、また回避ができる

敵の攻撃を無効化できる

ジャスト回避は、通常回避と同様に敵の攻撃を無力化できます。

自分がどんなに弱いキャラを使って、相手がどれだけ格上でも、回避し続ければ、理論上倒されることはありません。

スキルを空撃ちさせられる

相手がスキルを打ってきた時にジャスト回避及び回避に成功すると、スキルを無駄撃ちさせられます。

ダメージを与えられず、クールタイムだけを科されるので、相手にとってかなりのストレスです。

カウンター攻撃やバフができる

キャラによっては、ジャスト回避の発生でカウンター攻撃やバフの付与、シールドの付与ができます。

敵の火力を無効化して、自分の攻撃を押し付けられる、バフをかける、ダメージトレードを優位に進められるのが特徴です。

ジャスト回避のコツ

タイミング ジャスト回避は、相手の攻撃に合わせて回避ボタンをタイミングよく押すことで発動します。ここでは、ジャスト回避の成功率を上げるコツを解説します。


・環境によくいる敵のスキルモーションを覚える
・敵のスキル内容を把握する
・敵の方向に回避する
・先に相手の回避を切らせるとGood

敵のスキルモーションを覚える

黒ロジャー 結論から言うと、ジャスト回避は敵のスキル発動に合わせてボタンを押すタイミングがズレるので、非常に難しい技術です。

リーグ戦の中で、環境によくいる敵のスキルモーションを覚えておきましょう。


▼敵スキルの攻撃タイミング

REDシャンクスのスキル2「グリフォンの刺突」のように即座に攻撃が飛んでくる場合もあれば、ニカルフィのスキル2「ゴムゴムの猿神銃」のように、若干ラグがある場合もあります。

スキル発動時ではなく、自分に被弾するタイミングを見極めるのが重要です。

敵のスキル内容を把握する

環境によくいる敵のスキル内容を把握しておくと、以下のような状況判断をして、予測を立てられます。

「敵がどちらのスキルを使ったのか」
「残っているスキルはどれなのか」
「スキルのクールタイムは何秒なのか」
「中〜遠距離からでも届く攻撃なのか」

敵の方向に回避する

ジャスト回避

敵の攻撃を怖がって、横方向や後方に方向入力すると、回避のタイミングがズレてしまい、ジャスト回避にならないケースが多いです。

思い切って敵のふところに突っ込むイメージ で、敵の方向に回避すると、ジャスト回避が成功しやすくなります。

先に相手の回避を切らせるとGood

敵と対面した時にお互いに取る行動は以下の3つです。


・通常攻撃
・スキル発動
・回避

相手に先に回避を使わせることができれば、選択肢は「通常攻撃」か「スキル発動」の2択に絞れて、スキルに合わせたジャスト回避を出しやすくなります。

ジャスト回避のタイミング

ここからは、ジャスト回避のタイミングについて解説してきます。

予備動作を見極めよう

前提として、敵のスキルが近距離用なのか、中遠距離用なのか、持続系なのかで、回避ボタンを押すタイミングが異なります。


予備動作を、見極めるのがポイントです。

近距離スキルは避けれたらラッキー

結論から言うと、至近距離からノーモーションで放たれる近距離攻撃は、回避難易度が非常に高く、ベテランでも避けるのは至難の業です。

勘で回避することになるので、避けれたらラッキー程度に思っておきましょう。

チャージ系スキルは一旦離れよう

REDシャンクスの刺突のように、チャージ系スキルは敵の匙加減でいつ飛んでくるかわかりません。ただ、チャージ中は無防備になるので、一旦距離をとって、回避の準備をするのがおすすめです。

中・遠距離はモーションを見てから

中〜遠距離攻撃スキルは、攻撃が自身に届くまでタイムラグがあるので、モーションを見てから回避ボタンを押すのがおすすめです。

ちょうどよく攻撃が飛んできて、ジャスト回避の判定を受けやすくなります。

持続系スキルは突っ込み回避

赤犬のマグマ溜まり攻撃のような、設置・持続系スキルには、突っ込むように回避ボタンを押すと、ジャスト回避の判定をもらいやすくなります。

敵の懐に飛び込まないと旗を取れない場合は、積極的に突っ込んでジャスト回避によるカウンター攻撃を狙いましょう。

通常攻撃は1回目が終わった時

3回まで出せるる通常攻撃は、1回目が終わった時にジャスト回避を押すと判定を貰いやすくなります。

属性不利な相手から逃げたり、残りHPミリの敵を削りたい時におすすめです。

ジャスト回避はどこで練習できる?

まずはシングルがおすすめ

ジャスト回避をしたことがない方は、シングルプレイのエピソードバトルで感覚を掴むのがおすすめです。ジャスト回避キャラの使用感を確かめるのにも最適です。

リーグ戦で環境の敵を観察

ジャスト回避を出せるようになってきたら、リーグ戦に潜って、環境にいる敵キャラがどんなスキルを打ってくるのか観察してみましょう。

ジャスト回避ができるキャラ

ジャスト回避持ち
REDシャンクスREDシャンクス若レイリー若レイリー黒レイリー(冥王)黒レイリー赤犬(元帥)赤犬(元帥)
閻魔ゾロ閻魔ゾロおそばマスクおそばマスクビスタビスタコアラコアラ
レベッカレベッカナミ(鬼ヶ島)鬼ヶ島ナミREDヤソップREDヤソップ

ジャスト回避持ちはキャラ特性で判断

キャラ特性 「ジャスト回避を持っているキャラがわからない...」という場合は、各キャラの「キャラ特性」を見てみましょう。

ジャスト回避持ちのキャラであれば、特性に記載があります。

ジャスト回避系のおすすめメダル一覧

メダル効果
赤髪メダル赤髪メダルジャスト回避時に,スキル1のクールタイムを6%短縮する
 狐火メダル狐火メダルジャスト回避時に,スキル2のクールタイムを6%短縮する
ミラミラメダルミラミラメダルジャスト回避時に,スキル1のクールタイムを6%短縮する
幼少期バギーメダル幼少期バギーメダルジャスト回避時に,20秒間クリティカルが90%増加する(重複不可)
大工メダル大工メダルジャスト回避時に,20秒間クリティカルが80%増加する(重複不可)
ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部

ゲームホリック編集部では、話題のゲームに関する最新情報を皆様にお届けしています。