【バウンティラッシュ】人獣ヤマト(大口真神)の評価とおすすめメダル
バウンティラッシュの大口真神 ヤマト(人獣ヤマト)の評価やおすすめのメダルをまとめています。強い点や弱い点、対策方法や倒し方も掲載しているので、ガチャで引いた方は参考にしてください。
人獣ヤマトの総合評価
評価 | 詳細 |
---|---|
総合評価 | Sランク |
タイマン評価 | Sランク |
サポート評価 | Sランク |
扱いやすさ | ★★★★☆ |
耐久力が高く状態異常で戦うAT
人獣ヤマトは特性でシールドを獲得でき、実質体力が1.3倍になります。
また、凍傷状態を付与することで高いダメージを与えることができます。
敵キャラが凍傷に対する状態異常耐性を持っていなければ、高いタイマン勝率をキープしやすくなります。
攻撃面がほぼ凍傷付与に依存した構成となっているため、敵が凍傷耐性を持つかどうか把握するのが重要です。
できることがシンプルで初心者にも扱いやすい
敵キャラに凍傷が入るかどうかという点が人獣ヤマトで最も重要なポイントとなるため、凍傷状態や状態異常を無効化できるキャラを頭に入れておけばそれ以外は基本戦えることになります。
立ち回りとしても、お宝エリア依存などのように居場所を限られるタイプのキャラではなく耐久面も高いので、初心者にも扱いやすいATキャラと言えます。
サポートは優秀なタグが揃っている
苦手属性に対しての攻防を補強できる「新世界」「動物系能力者」を持っているため、サポートとしての採用頻度は高めのキャラです。
より優秀な同系統サポートが可能なキャラもいますが、頭数が揃っていないなら十分採用する価値があります。
環境キャラとの相性
対面 | 相性 |
---|---|
有利対面 | 人獣カイドウ、おリン、アルベル |
不利対面 | キッド&ロー、ニカルフィ、REDシャンクス |
凍傷を無効化されない相手であれば基本有利に戦えるため、敵の得意な位置での戦闘さえ注意しておけば十分環境でも活躍できます。
一方、キッド&ローやニカルフィのように状態異常耐性を持つキャラとの対面はほぼ勝ち切れないため、該当キャラが多い場合は活躍が見込めなくなります。
人獣ヤマトのガチャはいつ復刻する?
誕生日の11月3日が濃厚だが...
超フェス復刻として誕生日に合わせたタイミングが最も濃厚ですが、一昨年の誕生日に赤ヤマト・去年の誕生日に人獣ヤマトが復刻しているため、サイクル的に次は赤ヤマトである可能性が高いでしょう。
そのため、人獣ヤマトが復刻するとしたら誕生日以外の○.5周年やDL数記念などのタイミングになりそうです。
最初の実装日は2023年5月17日
人獣ヤマトは2023年5月17日に初実装されました。
超フェス限なので復刻されない限り入手方法がありません。
前回の復刻時は2500個で確定入手
2023年11月に復刻された際は、ダイヤ2500個でSPサービスチケットを60枚入手して、SPチケットガチャから確定入手できました。
人獣ヤマトの対策・倒し方
乱戦に持ち込んでシールドを剥がす
人獣ヤマトの強みであるシールドは、被弾回数が多くなるほど剥がしやすくなるので、味方2キャラなどで人獣ヤマトに詰めて乱戦状態に持ち込むことでK.O.まで持っていきやすくなります。
ただ、人獣ヤマト側もそれを理解していると極力乱戦にならないように立ち回ってくるため、仕掛けるタイミングが肝になります。
状態異常耐性を持つキャラで詰める
言わずもがな凍傷や状態異常そのものに対して耐性の高いキャラ(キッド&ローやニカルフィ、REDシャンクスなど)で人獣ヤマトを狙うのが最も手っ取り早い対抗手段です。
自分が対象キャラを編成しているなら積極的に狙いに行き、味方が編成しているならそのキャラにカバーしてもらえる位置まで誘導しましょう。
人獣ヤマトのおすすめメダル
スキル2短縮&火力編成
メダル1 | メダル2 | メダル3 |
---|---|---|
戦斧 | 大猿王銃 | 火拳銃 |
メダル | 固有特性 |
---|---|
戦斧 | 敵をK.O.したとき、スキル2のクールタイムを8%短縮する |
大猿王銃 | 自分がいるお宝エリアに味方がいないとき、与えるダメージが5%増加する |
火拳銃 | 敵チームのお宝エリアにいる敵に攻撃したとき、与えるダメージが5%増加する |
タグ |
---|
【3セット】麦わらの一味、超人系能力者、船長、義兄弟 【2セット】ドレスローザ、最悪の世代 |
無敵&シールド回復ができるスキル2のCT短縮しつつ、与ダメ増加効果も豊富な編成です。
タイマン戦闘がメインの人獣ヤマトには「義兄弟」が噛み合わないものの、大猿王銃の固有効果は活かしやすくなっています。
人獣ヤマトのサポート編成
サポート編成 | ||
---|---|---|
ルフィ 【2年後/船長】 | チョッパー 【ハッピーホリデー】 | ジンベエ 【王下七武海】 |
ハンコック 【九蛇海賊団/船長】 | バギー 【王下七武海】 | モリア 【頂上戦争】 |
クロコダイル 【王下七武海】 | くま 【王下七武海】 | チョッパー 【2年後/船医】 |
ビッグマム 【食いわずらい】 |
「アタッカー」6タグに加えて、「王下七武海」で状態異常効果時間を伸ばした編成です。
凍傷は状態中に追加付与することで弱→中→強と強化されていく状態異常のため、効果時間を伸ばすことで受付時間を長くできます。
人獣ヤマトの強い点・弱い点まとめ
凍傷でのダメージ効率が高い
凍傷は状態異常付与した際にダメージを与えて、凍傷状態の敵にさらに凍傷付与すると段階が強化されていくやや特殊な効果を持つ状態異常です。
人獣ヤマトは凍傷を、通常攻撃3段目/スキル1/シールドで付与できるため、攻撃の直接ダメージ以外でも火力を発揮できます。
裏を返すと凍傷に火力を依存した構成にもなっているため、凍傷に耐性を持っているキャラに対しては他アタッカー以下の火力しか出せなくなってしまいます。
シールドによる耐久力の高さが魅力
人獣ヤマトは出撃時に最大体力30%分のシールドを張り、スキル2を使うことでシールド耐久回復/シールド復活させられます。
スキル2自体も無敵スキルのため、アタッカーながら耐久力の高い構成となっています。
反面、シールド切れ・スキル2がCT中になると一気に耐久面が落ちるため、シールド・スキル管理が非常に重要なキャラです。
人獣ヤマトの基本情報・ステータス
項目 | 詳細 |
---|---|
初期レア | ★4 |
スタイル | アタッカー |
属性 | 青属性 |
ガチャタイプ | 超フェス限 |
チームブースト | 超回復ブースト |
人獣ヤマトのステータス
項目 | 詳細 |
---|---|
キャラ総合力 | 11519 |
体力 | 9527 |
攻撃力 | 2172 |
防御力 | 2369 |
クリティカル | +11.00% |
人獣ヤマトの性能・スキル
スキル1:無侍氷牙
項目 | 効果 |
---|---|
クールタイム | 29秒 |
スキル効果 | 1段目:スキル攻撃力660 1段目:凍傷(弱)発動確率100% 1段目:凍傷(弱)発動時間25秒 1段目:凍傷(弱)ダメージ10% 凍傷(弱)強化時:1段目:凍傷(中)発動確率100% 凍傷(弱)強化時:1段目:凍傷(中)効果時間25秒 凍傷(弱)強化時:1段目:凍傷(中)ダメージ20% 凍傷(中)強化時:1段目:凍傷(強)発動確率100% 凍傷(中)強化時:1段目:凍傷(強)効果時間5秒 凍傷(中)強化時:1段目:凍傷(強)ダメージ50% |
遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与える。
さらに、ダメージを与えた敵に一定確率で凍傷状態を付与する。
凍傷状態は特性により強化される。
スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る。
スキル2:神足 白蛇駆
項目 | 詳細 |
---|---|
クールタイム | 44秒 |
スキル効果 | 1段目:スキル攻撃力594 2段目:スキル攻撃力849 |
遠距離にいる敵に向かって突進してダメージを与える。
さらに、遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与える。
スキル発動から一定時間無敵状態を得る。
キャラ特性
▼キャラ特性 |
---|
凍結状態を無効化する かつ 凍傷状態を無効化する |
出撃時に、防御シールド(耐久値:最大体力の30%)を獲得する 防御シールド獲得中、敵の攻撃を受ける代わりに防御シールドの耐久値が減少する かつ 攻撃した敵によろけを与える(一部の攻撃を除く) |
凍傷状態の敵に凍傷状態を付与するとき、凍傷状態の効果が1段階強化される(凍傷状態は2段階まで強化される) |
▼特性1 |
---|
凍傷状態の敵に攻撃したとき、与えるダメージが30%増加する かつ スキル2のクールタイムを5%短縮する |
防御シールドの効果で敵によろけを与えるとき、凍傷(弱)状態を25秒間付与する |
通常攻撃の3段目でダメージを与えたとき、100%の確率で凍傷(弱)状態を25秒間付与する |
▼特性2 |
---|
スキル2を使ったとき、防御シールドの耐久値を50%回復する(防御シールド破壊後の場合は復活する) かつ スキル1のクールタイムを30%短縮する |
自チームのお宝確保数が敵チームより少ないとき、与えるダメージが30%増加する かつ スキル2のクールタイム短縮速度が50%増加する |
最大体力が減少したとき、防御力が10秒間70%増加する(重複不可) |
▼ブースト特性 |
---|
敵から状態異常によるダメージを含む割合ダメージを受けたとき、体力が4%回復する |
ゲームホリック編集部
ゲームホリック編集部では、話題のゲームに関する最新情報を皆様にお届けしています。