【Apex】パスファインダーのパークと立ち回りを解説!
Apexのキャラ「パスファインダー」のおすすめパーク構成や立ち回りを紹介しています。
パスファインダーの基本性能から、強く使うための方法などを解説しているので是非参考にしてください。
パスファインダーの基本性能
パスファインダーのクラス |
---|
スカーミッシャー ケアパケの中の武器情報を見ることができる |
パスファインダーは、グラップルでの機動力を生かして射線を広げたり、ヒット&アウェイの立ち回りが得意なキャラです。
シーズン20で追加されたパークによって、調査ビーコンかリングコンソールを読めるようになったことで、移動以外のサポートも可能になり、さらにパーティへの貢献度が高くなりました。
ほかのスカーミッシャーキャラ
スカーミッシャー | ||
---|---|---|
▷レヴ | ▷レイス | ▷ホラ |
▷ヴァル | ▷オクタン | ▷オルター |
パスファインダーのアビリティ
パッシブ |
---|
- パッシブ:「内部情報」
ケアパケを確認するとウルトのジップラインが50%チャージされます。
先に貯まっているジップラインを使ってから、ケアパケを確認することで、次のウルトチャージまでにかかる時間が減ります。
また、ケアパケの中身を見るたびに、ウルトのCTが10秒ずつ減少し、最高で120秒から80秒まで減少します。
戦術アビリティ |
---|
- 戦術アビリティ:「グラップリングフック」
パスファインダーの肝となるアビリティです。
壁や地面に引っ掛かるフックを伸ばして引き寄せることで、素早い横移動や高所取りができます。
グラップルを使って移動した距離に応じてCTが変化し、最短で10秒最長で30秒になります。
グラップルには「ハイジャンプ」と呼ばれる動きがあり、地面にフックが引っ掛かったタイミングでジャンプを入力することで素早く長距離を移動することができます。
また、グラップル中にしゃがみボタンを入力することで、いつでもロープを切ることができるので、移動距離を調節する際に活用しましょう。
アルティメット |
---|
- アルティメット:「ジップラインガン」
発射した位置から繋いだ位置までを素早く移動できるジップラインを展開します。
マップなどに配置されているジップラインよりも移動速度が速いため、移動中に被弾しにくいです。
長距離の移動はもちろん、縦に張って味方と一緒に高所を取りに行くのも強いです。
ただし、一度張ったジップラインは消すことができないため、敵に利用される可能性があるのに注意する必要があります。
パスファインダーのパーク構成
獲得タイミング | おすすめパーク |
---|---|
青アーマー進化時 | ・フィールドリサーチ 調査ビーコンが使用可能になる |
紫アーマー進化時 | ・ジップラインゼン ウルトのジップラインに、乗っている間被ダメージを軽減する効果を付与 |
パスファインダーのパークは、Lv2で左側、Lv3で右側にある効果を取るのがおすすめです。
・Lv2パーク:「フィールドリサーチ」
基本は敵の位置を見てファイトか、先入りを選べるようになる調査ビーコンパークのほうが優先度は高いです。
また、リングコンソールは1度見ると次の収縮が終わるまで使えなくなりますが、調査ビーコンは別の場所ビーコンであれば何度でも見れるので、アップグレードポイントを稼ぎやすいという利点もあります。
・Lv3パーク:「ジップラインゼン」
ウルトで展開するジップラインが、乗っている間被ダメージを50%も軽減できるようになります。
相当フォーカスされない限り、まずダウンすることはないので、安全に味方と移動できるのが最大のメリットです。
また、リングダメージも軽減できるので、状況によってはジップラインゼンだったから助かったということも出てくるでしょう。
他にも、逃げるだけでなく、敵のいる高所に刺して無理やり突っ込むこともできるようになります。
パスファインダーの立ち回り
展開や高所取りで射線を増やす
パスファインダーの大きな強みとなるのが、機動力を生かした射線作りです。
戦術のグラップルを活用して、高所を取ったり、展開して射線を増やすことで、敵を囲み、逃げ場を減らしていくことができます。
危なくなったらグラップルで味方の位置まで引くことも出来るため、全キャラの中でも特に純粋な撃ち合いで主導権を握りやすくなるキャラでしょう。
ジップラインで移動サポート
ウルトのジップラインを活用することで、危険な場所から無理矢理逃げたり、安地中への移動が楽になります。
基本的には建物の上など、移動後に不利になりにくい場所にジップラインを繋げる意識を付けましょう。
また、ファイト時にもジップラインは強力で、敵を大きく削った際に敵がいる場所へジップラインを直接つないだり、自分たちが有利になる位置へ繋いでファイトを仕掛けることも出来ます。
他にもマップに配置されているバルーンを使った小技で、ジップラインをバルーンの輪っかにつなげることでジップラインから直接ジャンプをして実質ヴァルキリーウルトのように使うことも出来ます。
アーマー進化のサポート
パスファインダーは、元から持っているスカーミッシャーのケアパケ読みと、青アーマー時に獲得できる調査ビーコンorリングコンソール読みで、2種類アーマーポイントを獲得できる手段を持てます。
また、グラップルやジップラインでの機動力を生かして遠くにある進化ハーベスターを取りに行きやすいという強みもあり、アーマーポイントが稼ぎやすくなるのも魅力です。
グラップルで一気に詰める
敵を大きく削った際など、チャンスを作れそうなタイミングでは前グラップルで一気に距離を詰めましょう。
紫アーマーのパークが付いている時は、ダウンさせる前提でグラップルで突っ込み、ダウンさせてからグラップルで戻ることができます。
ただし、味方との距離が空きやすく、カバーしにくいので、無理矢理な突撃は禁物です。
また、パスファインダーはヒットボックスが比較的大きいため、射線管理にも注意する必要があります。
パスファインダーと相性の良い武器
1本は中距離武器がおすすめ
中距離武器 | ||
---|---|---|
パスファインダーは射線を広げるのが強みなので、1枠は中距離からでもダメージを与えやすいARや、マークスマンを持ちたいです。
グラップルで高所や敵の横を取って、中距離から射線を通していきましょう。
ショットガンとも相性が良い
SG系 | ||
---|---|---|
ショットガンであればグラップルで空中に飛び上がっている際中にもダメージを与えることができます。
難易度は高いですが、グラップルで着地する前に大ダメージを与えることができるので、HP差を作って近距離ファイトを仕掛けることができます。
また、グラップルで一気にショットガンの間合いまで詰めることも出来るので、ショットガンとも相性が良いです。
SG+ARで近中対応
武器構成 | ||
---|---|---|
+ |
ARやマークスマンで中距離から射線を通しつつ、チャンスを作ったらグラップルで一気に距離を詰めてショットガンでダウンを狙いましょう。
キャラの立ち回り解説
アサルト | |||
---|---|---|---|
▷マギー | ▷ヒューズ | ▷アッシュ | ▷バリステ |
▷バンガ |
スカーミッシャー | |||
---|---|---|---|
▷レヴ | ▷レイス | ▷パス | ▷ホラ |
▷ヴァル | ▷オクタン | ▷オルター |
リコン | |||
---|---|---|---|
▷ブラハ | ▷シア | ▷クリプト | ▷ヴァンテ |
サポート | |||
---|---|---|---|
▷ライフラ | ▷コンジ | ▷ジブ | ▷ローバ |
▷ミラージュ | ▷ニューキャ |
コントローラー | |||
---|---|---|---|
▷カタ | ▷コス | ▷ランパ | ▷ワト |
ゲームホリック編集部
ゲームホリック編集部では、話題のゲームに関する最新情報を皆様にお届けしています。